TONTON

| おざきしょうたの自然菜園日記 | 2016.10.12

ヒトと動物達との共生を目指して、畑で野外実習しています。
自然農法実践中。無農薬。雑草と共に生きる農法。

| ハクサイ・ダイコンに戻る |

先週はイチゴを定植したお話をしました。
美味しいイチゴを着けるかどうかは春までのお楽しみです。
イチゴの苗は、親株から出たランナーから育てていて、三男や四男の株が良いと本に書いてあったのですが、 イチゴのランナーが縦横無尽に畑を駆け巡り、本当に三男なのか四男なのか・・・よくわからなくなってしまいました。
なので、それが凄い不安要素です。

菜園の様子

今週は、ハクサイとダイコンに戻ってお話しましょう。
あれからどうなったかというと・・・。
今まで生長の動向を見守ってくれていたハクサイの育ちが急激に悪くなってしまいました。
うぅ・・・どうして・・・。写真で見る限り普通に見える?

菜園の様子

こっちは小さい頃は虫にやられるんじゃないかと心配されていた方のハクサイです。
どうですか?前の写真より葉の茂りが違いませんか?
なんと、虫食いに悩まされていたハクサイの方が大きく成長しているんです。
それだけじゃないかも知れませんが、んー・・・と原因を考える日々です。

それでも、まだ暑さがあって湿度もあったので、カタツムリが猛威を振るっていまして、ハクサイが食べられることもしばしば・・・。
数日前からようやくひんやりする時間帯も出てきたので、そろそろ虫の被害も収まるか・・・と思っているんですが、寒くなったらなったで、活動してくるハムシがいるので・・・ こちらも油断大敵です。
畑にあるハクサイ・・・たまにレース状になっているものを見かけることはありませんか?
それはハムシのせいなのです。ハムシも放置すると、どんどん増えて、ハクサイをカーテンに仕立ててくれるんです。
余計なお世話です。

菜園の様子

ダイコンも8割方・・・が育ちませんでした。
うぅ・・・奥の方にも葉っぱが茂るはずだったのに、今は何も無い・・・。
蒔いた畝があまり水が乾きにくいところも相まって、連日の雨でやられてしまいました。
けれど、そんな中でもたくましく育つ物が!
ここは他の畝よりも高めなのが、良かったんでしょう。
残りの5株ほどの動向を見守る日々です。

菜園の様子

すっと覗くと、丸いダイコンが。
もっと太くなって聖護院大根となるんです。
とっても美味しいから、無事育ってくれるといいのですが・・・。
蒔いたダイコン皆がこうなる予定だったのになぁ・・・

| へびにあしをかくごときはなし |

月曜日のお花紹介。
火曜日の書籍紹介。
突然ですが、更新を一時休止させていただきます・・・。
また違う内容を更新出来るように・・・
より目指す方向へ発信できるように・・・
そんな内容を考えて、更新をしていけたらと思っています。
この自然菜園日記は続いて行きますので、こちらは引き続きよろしくお願いいたします。